安心のサポート体制
海外拠点に現地スタッフ又は、研修先に日本人スタッフがいますのでサポート体制は万全です。
単位認定される本学独自のプログラム
5-week Programは最大6単位、SemesterProgramは最大18単位まで認定可能です。単位認定に関する詳細は所属の学部教務課で確認してください。
留学費用の一部を大学が負担
Semester Programは本学学費を納めることで、別途授業料は必要ありません。5-week Programは長期休暇期間に実施されるため、本学学費とは別に現地授業料が必要です。Semester、5-weekとも現地への出願料、現地教材費、渡航費用、宿舎費、保険料、生活費、現地交通費、アクティビティーの実費等が自己負担になります。費用に関しては、募集時に案内します。
奨学金制度がある
成績優秀者には奨学金が給付されます。
・5-week Program 10万円(最大2名)
・Semester Program 30万円(最大2名)
ハワイ先住民が継承してきたエコロジカルな思想
ハワイには豊かな先住民文化もあり、彼ら先住民が承継してきたエコロジカルな思想が広く知られています。例えば現地語でMālama ‘Āina(マラマ アイナ)は「自然を敬う」思想を表し、サステナビリティ重視を掲げる本学のネイチャーポジティブな姿勢との親和性が極めて高い場所です。
ハワイの人種・言語・文化的な多様性
ハワイは全米50州のうち、人種・言語・文化的な多様性でトップ3に入るとされています。日本とのつながりも強い多様性に恵まれた土地で暮らし学ぶことは、「世界を学び、日本を知る」上で大きなメリットになります。
ハワイの安全面
ハワイ大学マノア校のあるホノルルは、安全面において全米50州のうちトップ5に数えられ、比較的治安がよい地域として認識されています。