- 2020.11.11.更新
一般枠として日本人学生の入寮を募集中です。
留学生はもちろん、学部・学年の違う日本人学生たちと生活し交流する機会を持てます。日本にいながらも国際交流ができ、自分の世界を広げるチャンスになります。
国際交流会館について
龍谷大学では、留学生との共同生活や交流活動を通じて、相互に異文化理解や多文化間コミュニケーション能力を向上させることを支援するため、一般枠を設けています。
国際交流会館とは、「りゅうこく国際ハウス」があり、毎年定める一般枠には、留学生以外の学生も入居できます。
なお、応募は以下の条件を全て満たす者とします。
応募条件
- 本学の正規課程に在籍している留学生以外の学生。
- 留学生との共同生活を通じて異文化理解や多文化間コミュニケーションに積極的に取り組む意欲を有する学生。
- 異文化の下で生活する留学生の支援に、必要に応じて取り組む意欲を有する学生。
- ※今後のコロナウィルス感染状況によっては、留学生が少ない可能性があります。
募集要項
対象
日本人学生
入居申込書 入手先
本ページから、入居申込書をダウンロードすることができます(MS-Wordファイル)。なお、入居申し込みにあたり、下記の「龍谷大学 国際交流会館・留学生寮 利用規則 (PDF)」を必ずご一読の上、申し込みをお願いします。
申込方法
入居申込書に記入のうえ、グローバル教育推進センター事務部の森までメールにて提出してください。
※提出先メール inbound.r-globe@ad.ryukoku.ac.jp
募集期間及び入居申込書提出日締め切り
2020年11月11日(水)~2020年12月5日(土)
入寮決定者のお知らせ
書類選考ののち、結果を通知します。
入居日
3月26日(金)(予定)
入寮期限
半年または1年間
住所
〒612-0029 京都市伏見区深草西浦町4丁目38※深草学舎まで徒歩2分
最寄駅
- 京阪電車・龍谷大前深草駅 徒歩5分
- 地下鉄・くいな橋駅 徒歩15分
- JR奈良線・稲荷駅 徒歩10分
居室
単身用
- 洗面所・台所・IH・シャワー室・トイレは共用
- コインランドリー(100円/1回)
- 個室の設備
机・イス・ベッド・電気スタンド・エアコン・カーテン・冷蔵庫(ミニ) - インターネット
各個室でインターネット接続可 - 固定電話
個室での設置不可
間取図

宿舎費
- 家賃 (月額) 35,000円
- 光熱水費 (月額) 10,000円
14日以内の利用は、寮費および光熱水費が日割り計算となります。
15日以上の利用は、月額の支払いとなります。
保証金
80,000円(入寮時のみ)
入寮期限
1年以内
備考
- 入寮時に寝具及び日常生活品が必要です。
- ふとんはレンタルできます(有料)。
掛布団、敷布団、枕、掛毛布、タオルケット、シーツ、掛カバー、枕カバー各2枚ずつ